2010年6月19日

担々麺2つ

大岡山、四川屋台の冷やし担々麺。冷やしで食べるにはゆで時間が短すぎるのか麺が堅い。ゆで時間の調整してないんじゃないだろうか?それでも、さわやかでなかなかおいしかった。

秋葉原、一鳳の四川担々麺。同人誌屋の地下にあって、入りづらい。辛いけどみょうに甘い。砂糖の甘み。麺はもちもちの太麺。いまいち。

源烹輪 麺條居士

ひさびさの富士見台の名店。しばらくこないうちに、調理人が変わったような。駅を挟んで反対側にある本店と人を入れ替えているのかも。とりあえず、調理人が二人になり出てくるのが早くなった。

この店は、ただでさえ、バリエーションが豊富な上、季節限定メニューがあるので、目移りして困る。この日は暑かったので、冷やし系にしたかったのだけど、セットメニューがおいしそうだったので、ふらふらとそちらに。

塩鯖と揚げ鶏の塩炒め和えご飯。めちゃくちゃうまい。むう。

フカヒレエビワンタンの酢辛味麺。

揚げ豚バラ肉と白菜の醤油煮山東麺。かなり強烈にからい。

なにを食べてもおいしい。二人で2500円と、ランチとしてはちょい高めだけど、満足。うちのそばにあればなあ。。。

iPhone4 予約 (した)

毎朝のように、通勤でヨドバシアキバの携帯売り場を通っている。よく考えてみるとスゴイはなしだ。通りすがりにソフトバンクコーナーの係員に「すぐ予約できますよー」と声をかけられ、とりあえず予約。でも、係の人と話した感じでは相当入荷までに時間がかかりそうだ。7月中に手に入るかどうか、って感触。

SIMのサイズ問題があるので、こんなものも購入してみた。送料が結構たかい。これでうまくいくのかわからないけど、きっと私の手元にiPhone4がくる頃には、人柱情報がWebにあふれているに違いない。

ところで、店舗によっては当日売り分があるらしい。これはきっと、話題作りのために前夜から並ばせようってことなんだろうなあ。。。

なんにせよ、iPadからこっち、ソフトウェアをふくめてちょっと散財が過ぎる。しばらくは自重しよう。

2010年6月16日

iPhone4 予約 (せず)

夕方5時から予約開始ということで、Twitterでは結構盛り上がっていたようだ。社会人なのにあんな時間に並べる人がそんなにたくさんいるというのがびっくりだ。

わたしは買い換えがややこしそうなので、とりあえず様子見。ちなみにYodobashi Akibaを6時過ぎに通りがかったら、すでにこの日の予約は打ち切られていた。おそるべし。

Mac mini

あたらしいMac miniでた。メモリ8Gまで増設できるっていうのはいい。裏が簡単にあくので、自分でできるようだし。昔のはかなり大変だったみたいだけど。HDMIがついたので普通のテレビにも簡単に接続できるというのもポイント。

にしても、この筐体いったいどうなってるんだろう。写真でみると継ぎ目が見えない。どうやって成形してるのかわからない。底面は別パーツなんだろうけど、天井と側面は一体化しているように見える。この値段の製品で、まさか削りだしってことは無いとおもうんだけど。

2010年6月15日

iPhone4とmicro SIM

うちには、私のiPhone3Gと奥さんの普通の携帯がある。2年シバリの解けている奥さんの携帯をiPhone4にして、わたしの3Gと取り換えタイと思ってるんだけど、SIMのサイズが違う。で、SIMのサイズを変えてくれるものなのかSoftBankのお店で聞いてみた。

結果、ダメとのこと。うーん。まあダメといわれるだろうとは思っていたが、なんか納得いかん。3Gと3GSでは普通に入れ替えて使えてるわけだし。なんか、そのうち解決しそうな気がするので、様子を見よう。

2010年6月14日

鰯を手開きにして、タタキを作成。この時期の鰯は脂がのっていておいしい。皮を引くと、皮の裏にぎっしり脂が。しかし鰯の小骨を効率的に取る方法はないのだろうか。どうやっても残るんだよなあ。。

2010年6月9日

iPhone4 とFaceTime

FaceTimeというのは要するにIPhone専用のテレビ電話。Docomoなんかは大昔から提供していたし、FaceTimeは当面Wifiでしか動かなかったりするのだけど、このビデオを見ると、なんか超ほしくなってくる。うーん、さすがAppleというか。

出張のときはいつもSkypeで家族の顔をみてるのだけど、これがあればさらに楽になる。いまは子供たちがカメラの前に来てくれないと、見えないからなあ。2台ともiPhone4にしちゃうという手もあるなあ、、、などと。

α NEX-5とCybershot HX5V

うちには古いEOS kiss Digital Nがあるのだけど、やっぱり動画も撮りたいという気もしているので、α NEX-5をヨドバシで見てみた。確かに小さい、小さいがやはり商品企画としては破綻していると思う。

一番小さくて薄いパンケーキレンズを装着した際の小ささは特筆ものだけど、普通のズームをつけるとすごくバランスが悪い。グリップも細いので、重いレンズをつけたら、片手で安定して保持するのは難しいだろう。っていうかパンケーキだけつけて売るのは詐欺に近いと思うのだが。買ってく人はズームが全くできないということを本当に理解してるんだろうか?やはりミラーレスにするなら、レンズが比較的小さくできるフォーサーズの方に利がある。あと、やっぱりフォーカスは一眼レフに比べるとかなり遅い。

ついでに、Cybershot HX5Vも見てみた。すごい手ぶれ補正がついていると話題の機種。しかしやっぱり普通に使うときのフォーカスが遅いのが気になる。連射も効かない。

やっぱりKiss Digital X4 買っちゃおうかな。動画も撮れるしな。。。iPhone4は動画もそれなりにとれそうだから、カジュアル動画はiPhoneでよいし。

つけ麺常陸屋

銀座8丁目のつけ麺屋。シンプルな醤油味のつけ麺。正直、個性が足りないかな。。道を挟んだ向かいは名店「はしご」。だいじょうぶだろうか。

iPad用キーボード

ipadの、仮想キーボードはそれなりに使えるのだけど、 いろいろ問題点がある。一つは、三列しかなくて、数字を打つのにひと手間かかること、 もう一つは、カーソル移動キーが、ないこと。 カーソル移動という概念その物が無いのかと思っていたのだけど、そんなことはなくて、 外付けのキーボードつけると使える。 なぜ、仮想キーボードに付けてくれないのか、さっぱりわからない。それがあるだけで、ずいぶん使いやすくなると思う。

そんなこんなで、本格的に使おうと思うとやっぱり外付けが欲しい。 apple 純正は、流石に相性も好くていいのだけど、大きすぎるし、金属製なので、 カバーに入れないとカバンに入れられない。

で、いいのがないかと検索して見たところ、日本だとリュウドが、折りたたみ式のキーボードをだしている。 でも、日本語配列(RBK-2100BTJ)はipadが英語配列しかサポートしていないのでキートップの文字と違う記号が入ってしまう。 英語配列(RBK-2100BTII)のほうは、ここによると、 毎回iPadの側でBluetooth設定をしないといけないらしい。これだと せっかく「開いたらON」というこのキーボードの美点がだいなし。

日本語配列をASCIIで打つというのは、2年前までずーっとやっていたので、特に苦でもないのだけど、Windowsキー(コマンドキー)の場所が気になる。スペースの左に欲しいのだけど、リュウドのものは右のほうにある。入力モードの切り替えに使うので、このキーはかなり重要なのだ。

今のところの結論は、しばらく見送りかな。iPhoneもbluetoothキーボードに対応するから、そのうちipad、iPhoneに相性のいい製品がたくさんたくさんでてくるだろうし。

2010年6月8日

iPhone4

事前情報通り過ぎて驚きがなかったのが驚きだったiPhone4だが、ひとつだけ「へー」と思ったのは、Appleらしからぬといわれていた外装の継ぎ目に実は意味があったこと。外装自身をアンテナとして使うために、一カ所絶縁しなければならなかったということらしい。なるほど。

奥さんの携帯をiPhone4に買い換え、しかるのち私の3Gと交換しようと思っているのだけど、SIMのサイズが違うのをどうしたものかなあ。ソフトバンクに相談してみよう。

Magic slate

アップルのマルチタッチ トラックパッド来たか?これは便利そう。キーボードとの関係でどこにおいたらいいのかわからんけど。

2010年6月2日

奈良

某学会で奈良に行ってきた。すっかり見慣れて、可愛くさえ見えるようになってきた遷都くん。慣れってのはすごい。

鹿寄せ。小さくて見えにくいが、ホルンを吹くと、鹿が森から駆け出してくる。小さいメスばかりだったが、オスだったらかなり怖い景色だろう

やはり東大寺には行ってみた。数年前にも来たような気がするが。やはり、大仏はすごいぜ。


鬼瓦。「火の鳥」を思い出す。

学会の会場は新公会堂。なんと能舞台がある部屋を使わせてくれるのだ!太っ腹。

おまけ。昼ごはんのうどん。鶏の天ぷらというのは東京では見かけない。うどんは讃岐うどんほどのコシはなかったな。