で、数日間使っての感想ですが、まだアプリが対応できてない感じ。 いや、対応してるんだけど、iPadのポテンシャルを生かし切れていない。 でかいiphoneではあるのだど、ただのでかいiphoneではないのだ。画面設計とかも、もうすこしこなれてくるといいなあ。
まあ、とにかくこれだけを持ち歩く生活に早く移行したいものだ。
なにしろ雪混じりの雨のなか出かけるという感じだったので、さすがに観客が少なくてちょっと気の毒だったが、中身はなかなか素晴らしかった。ボリショイと比べると動物が貧弱だが、テントの雰囲気はやっぱりいい。
しかし、日本のサーカスを見ていると、ボリショイの時には感じなかった疑問が次々とわいてくる。芸人さんたちはどういう経緯でサーカスで働いてるんだろうか?サーカスに入りたかったらどうしたらいいんだ?年を取って演技できなくなったらどうするんだろう?などなど。なぞだ。。。
私のiPhone 3Gは,OS 3.Xになって明らかに重くなってしまったわけなのだが,4.0に耐えられるのだろうか?まあ,買い換えろってことだとは思うのだけど.
あと,iPadはlaunch後2ヶ月でアップデートになるわけだけど,iPod touch同様に有料アップデートになるんだろうか?だとすると結構な不評を買うことになりそうだが..
iPhone3Gと比べると一つ一つのソフトのツメが甘い感じがするのだけど,ハードウェア的には1年近く後のものなので,動作がきびきびしていてよい.あと,マルチタスクも正直うらやましい.タブブラウザの動作も普通だ.
そうこうしていたら,同僚がXperiaを買った.Sony製品初物買いとは,漢である(女性だけど).Xperia,ちょっといじらせてもらったが,さらにきびきび動いて,非常にいい感じだ.筐体のデザインはどこか装飾過多であまり好きではないが,ハードウェアとしてはiPhone3GS と比べてもずっと上だろう.前面カメラもあるし.skype無いけど.
iPhone のほうも6月にはHDが出るという噂.マルチタスクは秋の4.0待ちという話しだが,Androidの完成度がどんどん上がってきているのにそれでいいのか?
それはともかく,iPad対抗で7インチぐらいのAndroidタブレットどこかが出さないかなあ.コートのポケットにぎりぎり入るぐらいの大きさが,電車の中では便利そうなんだが.