でも問題なくできている人もいるようだったので、勇気を出してやってみた!簡単にできたし、別にひび割れもしなかった。入れ替えて通話のテストもできた。付属のマイクロSIMをミニSIMにするアダプタも使えた。
というわけで、iPhone4と3GSを取り替えられる状況になったんだけど、バックアップとかが面倒でとりあえず戻してしまった。交換は出張から帰ってきてからかな。
でも問題なくできている人もいるようだったので、勇気を出してやってみた!簡単にできたし、別にひび割れもしなかった。入れ替えて通話のテストもできた。付属のマイクロSIMをミニSIMにするアダプタも使えた。
というわけで、iPhone4と3GSを取り替えられる状況になったんだけど、バックアップとかが面倒でとりあえず戻してしまった。交換は出張から帰ってきてからかな。
小一時間で店内に。文庫本があったので退屈しなかった。メニューは限られているので、注文を取らずにガンガンゆでており、店内に入ってからの待ち時間は短かった。
味は、さすがに大変おいしかった。魚介の味が効いていて、大盛でもサクサク完食。しかし、又来るか、と聞かれれば来ないだろうなあ。どんなに美味しくても1時間待ちはない。同じ傾向で同じように美味しいつけ麺屋は他にもあると思うし。まあ、とりあえずフラグは立てたということで。
ところで「六厘舎」がさっくり打てるっていうのが、Google IMEのすごいところだよな。。。ATOKではさすがにでない。
無くしてしまったものはしょうがないので、なんとかしなければならない、ということで近所のソフトバンクのお店にご相談。
Yahoo オクで探すとざらざら出ていたけど、オークションの締め切りを待つことができないので、即決できる3GS 16G 白を即決。あっさり届いたので、ソフトバンクに持って行ってSIMの再発行を受ける。10分たらず。
というわけでかなりの散財だったけど、比較的短い期間で復活することができた。なかみは母艦のバックアップから復旧。紛失する直前にiOS 4にバージョンアップしていたので、いつもしないバックアップがしてあったことも幸いした。
で、はからずも、3G -> 3GS になったんだけど、これが、全然別物、というくらい違う。すべての面においてきびきびしている。iOS 4になったので、マルチタスクもできる。3GSのひとは4に乗り換える必要ないんじゃないんだろうか、というぐらい。まあ散財した価値があったと思うことにしよう。