こんなに小さいのに普通にiPadである点に感動。これまでと同じことがストレスなく出来る。 ディスプレイは感動的にきれい。ただガラスが薄いのか、なんかペコペコしていてるのが 若干気になる。裏がつるつるさらさらで、ケース無しだと手が滑りそうで怖い。 ということで幅広の透明ビニールテープを指のかかるところに貼ってみた。 そのうちちゃんとしたスキンシールを貼ろう。
縦にするとソフトウェアキーボードがちょうど親指で打ちやすい幅になるのもうれしいところ。 これから通勤時間に活用していきたい。
こんなに小さいのに普通にiPadである点に感動。これまでと同じことがストレスなく出来る。 ディスプレイは感動的にきれい。ただガラスが薄いのか、なんかペコペコしていてるのが 若干気になる。裏がつるつるさらさらで、ケース無しだと手が滑りそうで怖い。 ということで幅広の透明ビニールテープを指のかかるところに貼ってみた。 そのうちちゃんとしたスキンシールを貼ろう。
縦にするとソフトウェアキーボードがちょうど親指で打ちやすい幅になるのもうれしいところ。 これから通勤時間に活用していきたい。
大昔にファミコンでドラクエIIから5ぐらいまではやったけど、Iは初めて。 でも雰囲気も音楽も懐かしすぎる。。 グラフィックは多分ファミコンのままなんだけど、音楽は普通。 普通の方がいいに決まってるんだけど、PSG3音で無理やり奏でるBGMも捨てがたかった。
ついつい夜中にレベル10までやってしまったのだけど、 朝起きて正気にもどって、アプリを消去。 こんなのやってたら時間がいくらあっても足りん。。
ゲームとしてみると、操作が非常にやりにくいのはどうにか ならないものか。パッドじゃないからなあ。。