大きめのイワシと小さめのアジってだいたいサイズ同じなんだけど、さばいてみるとあちこち全然違うので驚く。イワシはよく知られているとおり、包丁なしで頭をもぎ取って手開きすることが簡単にできる。アジは身も骨も固く、小出刃包丁なしではどうにもならない。特に肛門のところにやたら鋭いトゲがあって油断すると手を切りそう。もちろんゼイゴも破壊力がある。
なんというか、イワシとアジはクラスが違うという気がする。イワシはあの柔らかい骨格で大きくなれる最大のサイズ。多分あれ以上大きくなると破綻する。一方アジの骨格はそのまま60センチクラスまではいけそうな感じ。同じ125ccのバイクでも、50ccをベースに排気量だけ拡大したモデルと、200ccのエンジンを縮小したモデルがあったりするけど、それに近い感じか?
青魚つながりでは、サンマもやすくておいしいので好きなんだけど、今年はどうかな。去年は高かったからなあ。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿