以前学会で来た時にも来たひろめ市場。要するに屋台村。ものすごく賑わっている。
首都圏でもバブルの後ぐらいに一度はやったけど、なんで最近聞かないんだろう?
これ、なかなかいいと思うんだけどなあ。まあ、モールのフードコートがこれに近いのか???
でもフードコートはフランチャイズばっかりでつまらん。
もうすぐよさこいということで店のしまったアーケード街のあちこちで練習している。
7時すぎに店がガンガン閉まっちゃうのもどうかと思うのだが。
よさこいは阿波踊りと違って決まった型がないので、創作ダンスみたいになっていて、
なかなか楽しそうだ。どうみてもヤンキーな方々がまじめに練習しているのを見ると、
よさこいの社会的な機能はかなり大きいんじゃないかと思われる。
0 件のコメント:
コメントを投稿