とりあえず排水弁を駆動するモータの故障ということで直ったのだけど,サービスマンの話では,
昨日我が家の東芝ドラムTW-G70も排水できなくなり、購入したなじみの電気屋さんに何とか洗濯途中の中身だけ救出してもらい1.メーカに修理依頼2.新品購入を迫られています。ちなみに修理はおいくらぐらいでしたでしょうか?そしてなじみの電気屋さんはTW-4000VFを勧めています。
ご愁傷さまです.我が家の場合は,排水弁を駆動するモータの故障だったのですが,修理代金は1万7千円ぐらいだったかと思います.よくある故障のようで,サービスマンはちゃんと部品を用意していました.まだ一月しか経ってませんが,その後は快調に動いてます.サービスマンのお話では,東芝じゃない方がいいのでは?みたいな感じでした.じゃあどこがいいのか?というとよくわかりませんが.サンヨーもリコールの用ですし...よい洗濯機に出会われることをお祈りしています.
昨日我が家の東芝ドラムTW-G70も排水できなくなり、購入したなじみの電気屋さんに何とか洗濯途中の中身だけ救出してもらい
返信削除1.メーカに修理依頼
2.新品購入
を迫られています。ちなみに修理はおいくらぐらいでしたでしょうか?そしてなじみの電気屋さんはTW-4000VFを勧めています。
ご愁傷さまです.我が家の場合は,排水弁を駆動するモータの故障だったのですが,修理代金は1万7千円ぐらいだったかと思います.よくある故障のようで,サービスマンはちゃんと部品を用意していました.まだ一月しか経ってませんが,その後は快調に動いてます.
返信削除サービスマンのお話では,東芝じゃない方がいいのでは?みたいな感じでした.じゃあどこがいいのか?というとよくわかりませんが.サンヨーもリコールの用ですし...
よい洗濯機に出会われることをお祈りしています.