潰れたラーメン屋は昔風の、「塩、醤油、味噌が選べます」というタイプ。味は飛び抜けて美味しくはないけど、ラーメンってこんなもんだよね、的なある意味で癒される、ゆるいラーメン屋だった。内装は30年前に開店したときのまま、という感じで、清潔にはしているけど綺麗ではない。
すぐそばにできたラーメン屋は、味噌ラーメン専門で見るからにこってり系。食べれば美味しいんだろうけど疲れてしまいそうで、まだ一度も行ってない。外装は戦後すぐぐらいのトタン葺きのバラックをイメージしたもの。ある意味おしゃれだ。
遠くに外食に行く気力がないときの選択肢が減ってしまったのは残念。ラーメン屋の親父さんはこのあとどうするんだろう。まだ年金には遠い年齢だったように思うのだけど。。
0 件のコメント:
コメントを投稿